今月やりたいこと:2020年6月編

こんばんは。ろんどん。です。

円山茶寮の栗ぜんざい、心も体もあったまりました^^

さて、今月の目標を整理していきます。

 



 


Progate 『道場編 HTML/CSSコース 中級編』 までクリア


実は今月の頭から、Web制作の勉強を始めました。

ブログにも使えるし、何より知ってて損はない!!

ってことで私は、

オンラインの学習サービス『Progate』を使って、

楽しく勉強を続けています。

 

スライドの説明を見て、即やってみる形式ながら、

スモールステップで進めることができるので、

Web制作の基礎から学びたい方には、オススメです◎

 

今月は、道場コースの中級まで。

来月には、HTML/CSSのコースを全部クリアしたいですね。

 


江別蔦屋書店に行く


コチラは今年の一月に行ったときの写真。

江別 蔦屋書店は、食・知・暮らし の三つの棟に分かれていますが、その『知』の棟ですね。

たくさんのと、選りすぐりの雑貨

そして、一階にはスターバックス

購入したドリンクやフードを楽しみながら、本を読むこともできちゃいます。

 

読書好きの私たちにとっては、一日遊べる楽園。

絶対いこう。

 


フランス料理を作ってみる


記念日に彼女からプレゼントされた、こちらのレシピ集。

ハードルが高そうなフランス料理ですが、何とか私でも挑戦できそう。

……といいつつ、もうミートボールは作っちゃいました。笑

https://twitter.com/rondon444/status/1270372604226891776

けっこう簡単で、美味しくできました(*´∀`)

次は何作ろうかな。かっこいい料理名のやつがいいかな。笑

 


トリトンのお寿司をお腹いっぱい食べる


安い。

ネタが大きい。

むちゃくちゃ美味い。

 

三拍子そろった、道民激推しの『回転寿司 トリトン

 

私と彼女は、いつもサーモンを食らい尽くして帰ります。笑

考えてるだけで、よだれでてくる、、、!

ご飯時は混むので、少し時間を外して行くのがオススメ◎

 


先月の振り返り


心も体も健康に過ごす ☞ まぁそこそこ。60点。

ブログをカスタマイズする ☞ 投稿は頑張ってるけど、カスタマイズは微妙かな。

FXを始める ☞ 始めました。詳細はコチラの記事を。

アニメを見る ☞ 時間なくて見れてない。

読書をする ☞ 違う本ばっかり読んじゃった。笑

植物の植え替えをする ☞ できました!!無事すくすく育っているので、またブログ書きます。


 



 

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です